全勝サロン 会員規約
2024年8月 1日 施行
この利用規約(以下、「本規約」という。)は、株式会社ライフビレッジ(以下、「当社」という。)が提供するサービス全勝サロン(以下、「本サービス」という。)の利用条件を定めるものである。登録会員の皆さま(以下、「会員」という。)には、本規約に従って、本サービスを利用しなければならない。
なお、会員登録をもってこれら全ての規約を承諾したものとする。
第1条 (会員)
1.「会員」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個
人をいう。
2.「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引
に関する履歴等の情報をいう。
3.本規約は、すべての会員に適用され、会員登録手続時および登録後に遵守いただく規
約である。
第2条 (利用登録)
1. 本サービスの利用を希望する者は、本規約等の内容に同意した上で、当社が定める方法により、利用の申込みを行う。なお、利用の申込みをした者(以下「利用申込者」という。)は、当社が、その申込みを承認した時点で、会員となる。
2. 当社は、利用申込者が、以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、本サービスの利用を承認せず、または承認を事後的に取り消すことができる。
- 利用申込者が、所定の方法によらずに利用の申込みをした場合
- 利用申込者が、本サービスを利用する本人でない場合
- 利用申込者が、過去に本規約等の違反により、本サービスの利用を制限された者である場合
- 利用申込者が反社会的勢力の構成員またはその関係者である場合
- 申込内容に虚偽の記載があったことが判明した場合
- 利用申込者が実在しない場合
- その他、当社が不適切と判断した場合
3. 当社は、本サービスの利用者数に制限を設ける場合がある。したがって、当社は、利用申込者が前項各号のいずれかに該当しない場合であっても、本サービスのご利用をお断りする場合がある。なお、当社は、本サービスのご利用をお断りした場合であっても、その理由を利用申込者にお知らせする義務を負わない。
第3条 (利用料金及び支払)
1. 本サービスの利用料金およびその支払方法は、本条に定めるほか、別途当社が定めるとおりとする。
2. 本サービスの利用料金は月額制及び年額生で、月額制の会員は当該月の利用料を支払うことにより、当該月の末日まで本サービスを利用することができる。月の途中で本サービスの利用または停止を希望される場合であっても、利用料金の日割計算等は行わない。なお、年額制の会員は向こう1年分の利用料を支払うことにより、最終月の末日まで本サービスを利用することができる。
3. 利用料金の支払いは自動更新となるので、更新を希望しない場合は自動更新の停止手続および本サービスの退会手続を行わなければならない。
4. 当社は、事前に会員に通知することによって、本サービスの利用料金を変更することができるものとし、会員は、これに同意しない場合、それ以上本サービスを利用することはできない。
第4条 (本サービスの退会)
1. 会員は、別途当社が定める手続を行うことにより、いつでも本サービスを退会することができる。
2. 本サービスを退会した場合(退会等により、会員が本サービスの利用権限を失った場合を含む。以下同じ。)であっても、当該月の利用料金は返金されない。
3. 本サービスを退会した場合であっても、投稿コンテンツは削除されず、第8条4項の定めにしたがって本サービスにおける利用が継続される。
4. 本サービスを退会した場合、会員が本サービスにおいて購入したコンテンツを含め、全ての本サービスのコンテンツは利用不可となる。
第5条(禁止事項)
会員は以下の行為を行ってはならない。
- 第三者への内容の開示・漏えい
- 営業・宣伝・広告・勧誘など営利目的の行為(当社認可を除く)
- 性行為やわいせつ行為を目的とする行為
- 面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
- 嫌がらせ・誹謗中傷・脅迫・ストーカー行為
- 他人の個人情報の不正収集や提供
- 虚偽情報の流布
- 過度な暴力・性的表現、差別的表現、自殺や薬物乱用を助長する表現
- システムに支障を与える行為、不正操作
- リバースエンジニアリング等の解析行為
- なりすまし行為
- 不当な要求や反社会的勢力への協力
- 宗教活動・勧誘行為
- 法令・公序良俗違反、運営妨害、信用毀損
- 知的財産権・名誉権・プライバシー権の侵害
- 第三者サービスの規約違反
- その他、当社が不適切と判断する行為
違反した場合、当社は通知なく利用停止・強制退会・コンテンツ削除等を行える。
第6条(免責)
1. 当社は故意または重大な過失がある場合を除き、通信障害等による中断・データ消失の責任を負わない。
2. 当社の損害賠償責任は、利用料金を上限とする。
第7条(サービス内容の変更等)
当社は会員に通知なくサービス内容を変更または中止でき、その損害について責任を負わない。
第8条(利用規約の変更)
当社は必要と判断した場合、通知なく本規約を変更できる。
第9条(通知又は連絡)
会員と当社との通知・連絡は当社の定める方法で行う。
第10条(権利義務の譲渡の禁止)
会員は当社の承諾なく契約上の地位や権利義務を第三者に譲渡・担保提供できない。
第11条(本規約の有効性)
1. 一部が無効とされても、その他は有効とする。
2. 一部が特定会員に無効とされても、他会員には有効とする。
第12条(準拠法及び管轄)
1. 本規約は日本法に準拠する。
2. 紛争は大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
個人情報の取り扱いについて
1. 個人情報の取得と利用
株式会社ライフビレッジ(以下「当社」)は、当社の事業内容及び事業規模を考慮し、利用目的を明確にした上で、適切に個人情報を取得します。
また、目的の範囲内に限り、適切に利用するとともに、収集した個人情報を目的外に利用したり、法令に定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはございません。
ただし、当該情報を外部へ業務委託などにより委託する場合があります。その場合には、法令及び当社規程で定めた基準に従って適切な管理を行います。
また、社内においては目的外利用を行わないための措置を講じます。
2. 法規の遵守
当社は、個人情報保護に関する法令、国の定める指針ならびにその他の規範を明確にし、これを遵守します。
3. 個人情報の管理と保護
当社は、お客様の個人情報を厳格に管理し、個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏洩、滅失又はき損の危険性に対応し、防止及び是正に努めます。
さらに、社員への定期的な教育、建物等への入退室管理を行い、個人情報を含めた情報資産全般の保護に努めます。
4. 個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護のための管理体制のもと、社内規程及びその運用方法などの仕組みを継続的に改善することに全社を挙げて取り組みます。
5. お問合せ・苦情の担当窓口
当社の個人情報の取扱いに関して、お問い合わせや苦情等は、以下の窓口までお問合せください。
株式会社ライフビレッジ
電話番号:072-369-4148
メールアドレス:zenshosalon@gmail.com
特定商取引法に基づく表示
会社名
株式会社ライフビレッジ
所在地
〒593-8312
大阪府堺市西区草部1480
電話番号
072-369-4148
メールアドレス
zenshosalon@gmail.com
運営統括責任者
池尾 俊哉
商品代金以外の必要料金
なし
交換の方法
商品の特性上なし
引渡し時期
決済後即時
支払い方法
クレジットカード・デビットカード・銀行口座振替
※いずれもPayPal活用
支払い時期
クレジットカード:各カード会社引き落とし日
デビットカード:即時
銀行口座振替:即時(決済時間によっては翌営業日)
※サブスク型のため、翌月・翌年は同日決済
販売価格
・購入手続きの際に画面に表示されます。
・消費税は内税として表示しております。
以上